空間における点・直線・平面
2直線の位置関係
2直線の位置関係について
異なる2 直線$l,m$の位置関係には次の3 つの場合がある.
1),2) の場合は2 直線は同じ平面上にあり,3) の場合は同じ平面上にない.
3) の場合,右の図のように,任意の1 点$\text{O}$ を通り$l,m$ にそれぞれ平行な直線$l_0,m_0$ をひくと,点$\text{O}$ のとり方に関係なく,2 つの角$\theta,\varphi$ が決まる.$\theta + \varphi = 180^\circ$ となるので,片方の角度が決まればもう片方の角度も決まる.この2 つの角のうち大きくないほう,すなわち$\theta \leqq \varphi$ のときの$\theta$ を2 直線$l,m$ のなす角という.
2),3) の場合において,特に$l,m$ のなす角が直角であるとき,$l$ と$m$ は垂直であるといい,$l \perp m$ と書く.さらに,垂直である2 直線が交わるとき,直交するという.
直線と平面の位置関係
直線と平面の位置関係について
直線$l$ と平面$\alpha$ の位置関係には,次の3 つの場合がある.
右図のように,直線$l$ が平面$\alpha$ 上のすべての直線と垂直であるとき,$l$ と$\alpha$ は垂直である,または直交するといい,$l \perp \alpha$ と表す.また,このとき,$l$ を平面$\alpha$ の垂線という.
実は,直線$l$ が平面$\alpha$ 上の異なる2 直線と垂直であれば,$l$ は$\alpha$ 上のすべての直線と垂直となって,$l \perp \alpha$ となる.
平面$\alpha$ 上にない点$\text{A}$ を通る$\alpha$ の垂線が,平面$\alpha$ と交わる点$\text{H}$ を,点$\text{A}$ から平面$\alpha$ におろした垂線の足という.
2平面の位置関係
2平面の位置関係について
異なる2 平面$\alpha ,\beta$ の位置関係には,次の2 つの場合がある.
1) のように,2 平面$\alpha ,\beta$ が共有点をもたないとき,この2 平面は平行であるといい,$\alpha \parallel \beta$ とかく.
また,2) のように,2 つの平面$\alpha ,\beta$ が共有点をもつとき,この2 平面はその共有点を含むある1 つの直線を共有する.このとき,この2 平面は交わるといい,この直線を$\alpha$と$\beta$ の交線という.
交わる2 平面$\alpha ,\beta$ の交線上の点$\text{P}$ から交線に垂直な直線$\text{PA},\text{PB}$ をそれぞれ$\alpha ,\beta$ 上に引くと,$\text{P}$ のとり 方に関係なく$\angle \text{APB}$ の大きさは一定となる.この角を2 平面$\alpha ,\beta$ のなす角という.特に,$\angle \text{APB} = 90^\circ$ のとき,$\alpha$と$\beta$ は直交する,または垂直であるといい,$\alpha \perp \beta$と書く.
空間における点・直線・平面
無題
右図の立方体について,以下の問いに答えよ.
- $\text{AB}$ と$\text{FH}$ のなす角を求めよ.
- $\text{AB}$ と$\text{FC}$ のなす角を求めよ.
- $\text{BD}$ と$\text{AH}$ のなす角を求めよ.
- 平面$\text{ABCD}$ と平面$\text{BFHD}$ のなす角を求めよ.
- $\text{DF}$ と平面$\text{EFGH}$ のなす角を$\theta$ とするとき,$\cos \theta$ の値を求めよ.
- $\text{AB}$ と$\text{FH}$のなす角は,$\text{EF}$ と$\text{FH}$ のなす角と等しい.したがって,$\triangle \text{EFH}$ は$1 : 1 :\sqrt{2}$ の二等辺三角形なので,$\boldsymbol{45^\circ}$ である.
- $\text{AB}$ と$\text{FC}$ のなす角は$\text{EF}$ と$\text{FC}$ のなす角と等しいので,$\boldsymbol{90^\circ}$ である.
- $\text{BD}$ と$\text{AH}$ のなす角は$\text{BD}$ と$\text{BG}$ のなす角と等しい.したがって,$\triangle \text{BGD}$ は正三角形なので,$\boldsymbol{60^\circ}$ である.
- 図より,$\boldsymbol{90^\circ}$ である.
- 立方体の1 辺の長さを$1$ とすると,$\text{DF} =\sqrt{3},\text{FH} = \sqrt{2}$ であるから \[\cos \theta =\dfrac{\sqrt{2}}{\sqrt{3}}=\boldsymbol{\dfrac{\sqrt{6}}{3}}\]