写像

自動販売機にお金を入れボタンを押すと、商品がでてくる。自動販売機は内部の仕組みはわからなくても、「お金を入れボタンを押す」ことと「飲み物がでてくる」ことは何らかの規則で対応しているのはわかる。このように、途中の仕組みを無視して、何かと何かの対応のみに着目することが便利な場合もある。数学ではこの対応のことを写像と呼ぶ。

写像について

写像とは何か

ここでは、集合と集合の対応を調べることによって、写像や関数という考え方を学んでいこう。

向かう駅料金(円)
渋谷$190$
新宿$190$
横浜$450$
仙台$5780$
大阪$8510$
博多$13440$
札幌$14070$
例えば、東京駅からJRを使いさまざまな駅に向かうときの乗車券の料金は表のようになっている。

このことを「集合」を用いて表すことを考えよう。

まず、向かう駅の集合 $A$ を \[A=\{渋谷,新宿,横浜,仙台,大阪,博多,札幌\}\] とし、料金の集合 $B$ を \[B=\{190,450,5780,8510,13440,14070\}\] とする。

写像を表す図
写像を表す図

このように集合 $A$、$B$ を作ると、図のように $A$ の各要素に $B$ の要素が1つずつ対応する。

一般に、2つの集合 $A$、$B$ において、ある規則によって $A$ のどの要素にも、$B$ の要素が1つずつ対応しているとき、この規則を $A$ から $B$ への写像 (mapping) といい、記号 $f$ などを用いて \[\boldsymbol{f:A\longrightarrow{B}}\] と書く。

写像 $f:A\longrightarrow{B}$ において、集合 $A$ を $f$ の定義域 (domain of definition) という。

また、写像 $f:A\longrightarrow{B}$ によって、$A$ の要素 $a$ に対応する $B$ の要素を $f(a)$ と書き、これを $f$ による $a$ の像 (image)、または $f$ の $a$ における値 (value) という。

さらに、この像(値)全体の集合 \[\{f(a)|a\in{A}\}\] を写像 $f$ の値域 (range) という。

先程の例でいうなら、定義域は \[A=\{渋谷,新宿,横浜,仙台,大阪,博多,札幌\}\] であり、値域は \[B=\{190,450,5780,8510,13440,14070\}\] である。

また、この対応を与えている規則 $f$ による「横浜」の像、つまり $f(横浜)$ は、$450$ である。

定義域・値域

定義域 $A$ を $10$ 以下の自然数とするとき、$A$ の各要素に、その正の約数の個数を対応させる写像 $f$ の値域 $B$ を求めよ。

定義域・値域の図
定義域・値域の図

定義域 $A$ は \[A=\{1,2,3,4,5,6,7,8,9,10\}\] である。

$A$ の各要素の正の約数と、その個数は表のようにまとめられるので、値域 $B$ は \[B=\{1,2,3,4\}\] となる。

$A$約数約数の個数
$1$$1$$1$
$2$$1$、$2$$2$
$3$$1$、$3$$2$
$4$$1$、$2$、$4$$3$
$5$$1$、$5$$2$
$6$$1$、$2$、$3$、$6$$4$
$7$$1$、$7$$2$
$8$$1$、$2$、$4$、$8$$4$
$9$$1$、$3$、$9$$3$
$10$$1$、$2$、$5$、$10$$4$

いろいろな写像

1対1の写像(単射)

単射の図
単射の図

$A$ からどのような要素 $x$、$y$ をとってきても $f(x)=f(y)$ が成り立つならば、$x=y$ であるとき $f$ を1対1の写像 (one-to-one corespondence)、または単射 (injection) という。

吹き出し1対1の写像(単射)

単射では、$A$ の要素が異なれば、それに対応する $B$ の要素も異なるので、$B$ の要素に2本以上の矢印が向かうことはなく、あっても1本の矢印しか向かわない。それゆえ、単射と覚えるとよい。

上への写像(全射)

全射の図
全射の図

$B$ のどのような要素 $y$ に対しても $f(x)=y$ となるような $A$ の要素 $x$ が存在するとき $f$ を上への写像 (onto-mapping)、または全射 (surjection) という。

吹き出し上への写像(全射)

全射では、$B$ のどのような要素も考えてみても、矢印の向わないところはなく、全部の要素に最低1本は矢印が向かっている。それゆえ、全射と覚えるとよい。単射と違い、2本以上の矢印が向かっていてもよい点に注意しよう。

上への1対1の写像(全単射)

全単射の図
全単射の図

上への写像であり、かつ1対1の写像でもあるものを、上への1対1写像 (onto and one-to-one corespondence)、または全単射 (bijection) という。

特に、集合 $A$ から集合 $A$ への全単射のことを、置換 (substitution) ともいう。

吹き出し上への1対1の写像(全単射)

全単射であるならば、$B$ の要素の個数は $A$ と必ず等しいことに注意しよう。