等比数列の一般項

等比数列の定義

(無題)

初項aに順次,一定の数 $r$ (公比(common ratio)という)をかけて得られる数列のことを等比数列(geometric sequence)という.具体的に書き表すと

となる.

また,等比数列は漸化式を用いて

\begin{cases} a_1=a\\ a_{n+1}=a_nr\quad(n=1,2,3,\cdots) \tag{1}\label{touhisuretunoteigi} \end{cases}

と表すこともできる.

試しに,この漸化式 $\eqref{touhisuretunoteigi}$ の $n$ に $1,2,3$ を代入すると,確かに $ar,ar^2,ar^3$ が作られるのがわかる.

なお,次のような数列も等比数列となることに注意しておこう.

$a,0,0,0,\cdots$ (初項 $a$ ,公比 $0$ の等比数列)

$a,a,a,a,\cdots$ (初項 $a$ ,公比 $1$ の等比数列)

等比数列の一般項

この等比数列の第 $n$ 項つまり一般項 $a_n$ は

「初項から第 $n$ 項までには $r$ を $n-1$ 個かける」

と考えて

\[a_n=ar^{n-1}\]

となるのはすぐにわかるだろう.

また,漸化式 $(1)$ から一般項 $a_n$ を求める方法もみておこう.

STEP1

漸化式 $(1)$ の $n$ に $1,2,3,\cdots,n-2,n-1$ を代入し,得られる式を縦に並べておく.

\begin{align} a_2&=a_1r\\ a_3&=a_2r\\ &\vdots\\ a_{n-1}&=a_{n-2}r\\ a_n&=a_{n-1}r\\ \end{align}

STEP2

すべての式の辺々を掛け合わせると, $a_2,a_3,\cdots,a_{n-1}$ が打ち消される.

\begin{align} a_2&=a_1r\\ a_3&=a_2r\\ \vdots\\ a_{n-1}&=a_{n-2}r\\ a_n&=a_{n-1}r\\\hline a_n&=a_1r^{n-1} \end{align}

よって, $a_1=a$ に注意して,次式を得る.

\[a_n=ar^{n-1}\]

等比数列の漸化式と一般項

初項 $a$ ,公比 $r$ の等比数列の漸化式は

\begin{cases} a_1=a\\ a_{n+1}=a_nr\quad(n=1,2,3,\cdots) \end{cases}

初項 $a$ ,公比 $r$ の等比数列の一般項 $a_n$ は

\[a_n=ar^{n-1}\quad(n=1,2,3,\cdots)\]

等比数列の一般項~その1~

次の等比数列 $\{a_n\}$ の一般項 $a_n$ を求めよ.また,第10項を求めよ.

  1. $2,6,18,54,162,\cdots$
  2. $81,-27,9,-3,1,\cdots$

  1. 初項が2,公比が3の等比数列であり,第 $n$ 項(一般項)は初項 $a_1$ に公比 $r$ を $n-1$ 回かけることによって求められるので
  2. \[a_n=\boldsymbol{2\cdot3^{n-1}}\]

    また,第10項は $a_{10}=2\cdot3^9=\boldsymbol{39366}$ である.

  3. 初項が81,公比が $-\dfrac{1}{3}$ の等比数列だから
  4. \[a_n=\boldsymbol{81\left(-\frac{1}{3}\right)^{n-1}}\]

    また,第10項は $a_{10}=81\left(-\dfrac{1}{3}\right)^9=\boldsymbol{-\dfrac{1}{243}}$ である.

等比数列の一般項~その2~

次の条件を満たす等比数列 $\{a_n\}$ の一般項を求めよ.

  1. 初項が $2$ ,第4項が $-54$
  2. 第3項が $\dfrac{3}{4}$ ,第7項が $\dfrac{3}{64}$

  1. 等比数列は公比が一定であるので,条件からまず公比を求めよう.初項から第4項までは,公比が(4-1=)3回掛けられるので,公比を $r$ とすると
  2. \begin{align} &a_1r^3=a_4\\ \Leftrightarrow\ &r^3=\frac{a_4}{a_1}=\frac{-54}{2}=-27\\ \therefore\ &r=-3 \end{align}

    よって, $a_n=\boldsymbol{2(-3)^{n-1}}$ となる.

    【別解】

    等比数列の一般項は $a_n=a_1r^{n-1}$ として与えられるので,問題の条件から $a_1$ と $r$ の連立方程式を立てることができる.初項を $a$ ,公比を $r$ とすると

    \begin{align} a_1&=a=2\\ a_4&=ar^3=-54 \end{align}

    となる.これらを連立させて解くと

    \[a=2,r=-3\]

    よって, $a_n=\boldsymbol{2(-3)^{n-1}}$ となる.

  3. 第3項から第7項までは,公比が(7-3=)4回かけられるので,公比を $r$ とすると
  4. \begin{align} &a_3r^4=a_7\\ \Leftrightarrow\ &r^4=\frac{a_7}{a_3}=\frac{3}{64}\div\frac{3}{4}=\frac{1}{16}\\ \therefore\ &r=\pm\frac{1}{2} \end{align}

    第3項から第 $n$ 項までは,公比の $n-3$ 乗がかかるので,

    \begin{align} a_n&=a_3r^{n-3}\\ &=\frac{3}{4}\left(\pm\frac{1}{2}\right)^{n-3}\\ &=\boldsymbol{3\left(\frac{1}{2}\right)^{n-1},3\left(-\frac{1}{2}\right)^{n-1}} \end{align}

    【別解】

    初項を $a$ ,公比を $r$ とすると

    第3項が $\dfrac{3}{4}$ であるから $ar^2=\dfrac{3}{4}$

    第7項が $\dfrac{3}{64}$ であるから $ar^6=\dfrac{3}{64}$

    となる.これらを連立させて解くと

    \[a=3,r=\pm\frac{1}{2}\]

    よって, $a_n=\boldsymbol{3\left(\pm\dfrac{1}{2}\right)^{n-1}}$ となる.