期待値とは何か

さて,先程のくじ引きにおいて,このくじを1回引くとき,平均していくらの賞金が期待できるかについて考えてみよう.

\begin{array}{|c|c|c|c|}\hline X&1000&500&100\\\hline P&\frac{2}{10}&\frac{3}{10}&\frac{5}{10}\\\hline \end{array}

このくじの賞金は総額で

\begin{align} 1000円\times2本+500円\times3本+100円\times5本&\\ =4000円& \end{align}

であるから,くじ1本あたりの賞金は,平均して

\[4000円\div10本=400円\]

と考えられる.

この計算の見方を少し変えると(総額= $money$, くじの本数= $kuzibiki$ とすると)

\begin{align} &\frac{money}{kuzibiki}\\ =&\frac{1000\times2+500\times3+100\times5}{10}\\ =&\underbrace{1000}_{確率変数}\times\underbrace{\frac{2}{10}}_{確率}+\underbrace{500}_{確率変数}\times\underbrace{\frac{3}{10}}_{確率}+\underbrace{100}_{確率変数}\times\underbrace{\frac{5}{10}}_{確率} \end{align}

と表すこともできる.

一般に,確率変数 $X$ のとり得る値のすべてが

\[x_1,x_2,x_3,\cdots,x_n\]

であり,その値をとるときの確率がそれぞれ

\begin{align} &p_1,p_2,p_3,\cdots,p_n\\ &\qquad(p_1+p_2+p_3+\cdots+p_n=1) \end{align}

であるとする.つまり,確率分布が $P(X=x_i)=p_i\quad(i=1,2,3,\cdots,n)$ のとき

\[x_1p_1+x_2p_2+x_3p_3+\cdots+x_np_n\]

の値を,確率変数 $X$ の期待値(expextation)または平均(mean)といい $\boldsymbol{E(X)}$ と表す.

先程のくじ引きの例では,くじ1本あたりの賞金の平均値が期待値である.

期待値の $E(X)$ の定義

確率分布が $P(X=x_i)=p_i\quad(i=1,2,3,\cdots,n)$ のとき,

期待値 $E(X)$

\[E(X)=x_1p_1+x_2p_2+x_3p_3+\cdots+x_np_n\]

と定義する.

期待値の計算~その1~

次の1. と2. ではどちらが有利と考えられるか.

  1. さいころを1回振り,(出た目) $\times$ 100円もらえる.
  2. さいころを2回振り,1回でも6の目が出たら1200円もらえる.

1. と2. それぞれの期待値を求めてから判断する.

  1. もらえる金額を $X$ 円とすると,確率分布は
  2. $X$ $100$ $200$ $300$ $400$ $500$ $600$
    $P$ $\dfrac{1}{6}$ $\dfrac{1}{6}$ $\dfrac{1}{6}$ $\dfrac{1}{6}$ $\dfrac{1}{6}$ $\dfrac{1}{6}$ $1$

    となるから,期待値 $E(X)$ は

    \begin{align} E(X)&=\frac{1}{6}(100+200+300\\ &\qquad\qquad+400+500+600)\\ &=350 \end{align}
  3. 2回のさいころの結果,出る目の順列は $_{6}\Pi_{2}=36$ 通りあり,これらは同様に確からしい.このうち,1回でも6の目が出るのは,(数えて)11通りあるので,もらえる金額を $Y$ 円とすると,確率分布は
  4. \begin{array}{|c|c|c|c|}\hline Y&0&1200&計\\\hline P&\frac{25}{36}&\frac{11}{36}&1\\\hline \end{array}

    となる.よって,期待値 $E(Y)$ は

    \[E(Y)=\frac{11}{36}\times1200=\frac{1100}{3}\fallingdotseq367\]

以上1. と2. の期待値の結果から,

2. の方が有利

と考えられる.

期待値の計算~その2~

次の問いに答えよ.ただし,計算には期待値の定義を使うこと.

  1. 1,2,3,4と数字の書いてあるカードがそれぞれ1枚ずつ計4枚ある.カードを2枚引くとき,そのカードの番号の和を確率変数 $X$ として,期待値 $E(X)$ を求めよ. また,カードの番号の積を確率変数 $Y$ として,期待値 $E(Y)$ を求めよ.
  2. 1,2,3の数字の書いてあるくじ(引いたら元に戻すものとする)を2回引き, その数字の和を確率変数 $X$ として,期待値 $E(X)$ を求めよ. また,数字の積を確率変数 $Y$ として,期待値 $E(Y)$ を求めよ.

  1. 確率変数 $X$ の確率分布は次のようになる.
  2. \begin{array}{|c|c|c|c|c|c|}\hline X&3&4&5&6&7\\\hline P&\frac{1}{6}&\frac{1}{6}&\frac{2}{6}&\frac{1}{6}&\frac{1}{6}\\\hline \end{array} \[E(X)=\frac{1}{6}(3+4+5\cdot2+6+7)=\boldsymbol{5}\]

    また,確率変数 $Y$ の確率分布は次のようになる.

    \begin{array}{|c|c|c|c|c|c|c|}\hline X&2&3&4&6&8&12\\\hline P&\frac{1}{6}&\frac{1}{6}&\frac{1}{6}&\frac{1}{6}&\frac{1}{6}&\frac{1}{6}\\\hline \end{array} \[E(Y)=\frac{1}{6}(2+3+4+6+8+12)=\boldsymbol{\frac{35}{6}}\]
  3. 確率変数 $X$ の確率分布は次のようになる.
  4. \begin{array}{|c|c|c|c|c|c|}\hline X&2&3&4&5&6\\\hline P&\frac{1}{9}&\frac{2}{9}&\frac{3}{9}&\frac{2}{9}&\frac{1}{9}\\\hline \end{array} \begin{align} E(X)=&\frac{1}{9}(2+3\cdot2+4\cdot3+5\cdot2+6)\\ =&\boldsymbol{4} \end{align}

    また,確率変数 $Y$ の確率分布は次のようになる.

    \begin{array}{|c|c|c|c|c|c|c|}\hline X&1&2&3&4&6&9\\\hline P&\frac{1}{9}&\frac{2}{9}&\frac{2}{9}&\frac{1}{9}&\frac{2}{9}&\frac{1}{9}\\\hline \end{array} \begin{align} &E(Y)\\ =&\frac{1}{9}(1+2\cdot2+3\cdot2+4+6\cdot2+9)\\ =&\boldsymbol{4} \end{align}