$y={\tan}x$ のグラフ
$y=\tan x$のグラフ
関数$y = \tan x$について,$-\dfrac{\pi}{2} \leqq x \leqq \dfrac{\pi}{2}$の範囲で $x$と$y$の関係を表にすると,以下のようになる.$ x$の値は$\dfrac{1}{6}\pi$刻みでとってある.
$x$ | $\cdots$ | $-\dfrac{1}{2}\pi$ | $-\dfrac{1}{3}\pi$ | $-\dfrac{1}{6}\pi$ | $ \ 0 \ $ | $\dfrac{1}{6}\pi$ | $\dfrac{1}{3}\pi$ | $\dfrac{1}{2}\pi$ | $\cdots$ |
$\tan{x}$ | $\cdots$ | ― | $-\sqrt{3}$ | $-\dfrac{\sqrt{3}}{3}$ | $0$ | $\dfrac{\sqrt{3}}{3}$ | $\sqrt{3}$ | ― | $\cdots$ |
$y=\tan{x}$ のグラフの図その1
$y=\tan{x}$ のグラフの図その2
これをグラフで表し,曲線でつなぐと前の図のようになる。
たとえば,単位円の半径は$1$なので,$\text{A}'$の$y$座標は$\tan \dfrac{1}{3} \pi$となり, これは,$\text{A}$の$y$座標と一致する.
さらに,$x$の値が$\pi$増えるごとに,$\tan$の値は同じ値を取ったので,$ x$を任意の実数を定義域としてグラフを書くと,上の図のようになる.
$y=\tan{x}$ のグラフの図その3
ここで,$x=\dfrac{\pi}{2}$の近くでは$y = \tan x$のグラフがどうなっているか考えてみよう. 次の図は,$x=\dfrac{\pi}{2}$の付近のグラフを拡大したものである.
- $x$が$0$から$\dfrac{\pi}{2}$に向かって大きくなるにつれ,$y$座標は無限大へ近づき,グラフは直線$x=\dfrac{\pi}{2}$に限りなく近づく.
- $x$が$\pi$から$\dfrac{\pi}{2}$に向かって小さくなるにつれ,$y$座標は負の無限大へ近づき,グラフは直線$x=\dfrac{\pi}{2}$に限りなく近づく.
$y=\tan x$のグラフの特徴
周期が$\pi$の曲線である.
$x=\dfrac{\pi}{2} +n\pi$($n$は整数)が漸近線になる.